2015年度新卒エンジニア職採用を開始しました (3/17(月)応募〆切)

こんにちは、id:stanakaです。2015年度新卒エンジニア採用ページを先日オープンしましたので、お知らせします。

はてなのエンジニアには、自分の担当するサービスに対して積極的に関わっていく姿勢を期待しています。エンジニアリングスキルの向上のみならず、サービス企画やその先のユーザ体験にまで深く関わり、スピード感のあるサービス開発を行い、総合的なウェブサービス開発を行えることが醍醐味です。

はてなのエンジニアを目指す方へのメッセージを採用ページから引用します。

大切なのは技術に対する向上心と美学

はてなのウェブアプリケーションエンジニアには、ただチームで決まった方針にしたがって実装をおこなうだけでなく、自分の担当サービスに積極的に関わっていく姿勢が求められます。新しい案件に際して、それがユーザにどのような影響を与えるのか、サービスの質にどう貢献するのかということを当事者意識をもって考え、必要であればチームメンバーと議論します。エンジニアは自身で問題を発見することも仕事のひとつです。計測を行い、期待に反したユーザの行動やアプリケーションのふるまいがないかをチェックします。もし何か発見された場合には、その問題を細分化し、対応することが求められるでしょう。

品質の高いコードを書き、過去のコードをメンテナンスする能力はもちろん重要ですが、技術の進歩のスピードが早いこの業界では、それに加え、新しい技術へのキャッチアップも必須です。日ごろから、社内で利用している、手に慣れた言語やツール以外へのアンテナを伸ばしていることが好ましいです。オープンソースソフトウェアへの貢献や、社内外での発表も奨励されています。

エンジニアの特性にはさまざまな分野があり、それぞれの強みを活かすのがいちばんですが、いずれにせよ必要なのは、技術に対する向上心と何がしかの美学です。技術はエンジニアの共通言語であり、他職種と連携するための道具です。エンジニアにはこれをつねに研鑽していくことが求められます。

エンジニア職 - 株式会社はてな

自分たちが作ったシステムの上でサービスが成長し、ユーザに楽しく利用してもらえる喜びはなかなか味わえないものです。Webサービスが好きな方、Webサービスを通じて人の生活を豊かで楽しいものにしたい方、はてなのサービスをもっとおもしろくしたいという心意気のある方、はてなで一緒にものづくりをしませんか。

皆様からのご応募をお待ちしております。

http://hatenacorp.jp/recruit/fresh/engineer-entry
はてな2015年度新卒エンジニア職採用 募集要項はこちら

採用ページ上では、アプリケーションエンジニアによる座談会ではてなで行われている実際の開発フローや開発環境を紹介しています。併せてご覧ください。
はてなアプリケーションエンジニア座談会