2018-01-01から1年間の記事一覧

はてなエンジニア Advent Calendar 2018完走しました!

こんにちは!Developer Blog大臣の id:yutailang0119 です。 2018年はてなエンジニア Advent Calendarですが、1日も落とすなく、遅れることもなく、無事に完走することができました! qiita.comご覧いただけましたでしょうか? 表彰 最多ブックマーク賞 気に…

はてなのエンジニアのバリューズ

CTO の id:motemen です。この記事は、はてなエンジニアアドベントカレンダー2018の25日目の記事です。昨日は id:alpicola の『横断検索で社内情報共有を加速させる』でした。 はてなのエンジニア組織にはチーフエンジニアという役割のエンジニアがいて、評…

横断検索で社内情報共有を加速させる

アプリケーションエンジニアの id:alpicola です。 このエントリは、はてなエンジニアアドベントカレンダー2018の24日目の記事です。昨日は id:miki_bene のIntelliJを使ってPerlアプリケーションの開発をするでした。 背景 横断検索のアーキテクチャ 閲覧可…

“just epic”と書くだけでサーバを起動する方法

こんにちは、id:aerealです。普段はいま皆さんがご覧になっているHatena Developer Blogをホストしているはてなブログというサービスの開発に携わっております。本日はそのはてなブログのコードで使われているオシャレなサーバ起動コードについてご紹介しま…

はてなブログPerl 5.28.1化への道

こんにちは, はてなブログの開発に携わっているエンジニアの id:papix です. この記事は, 「Perl Advent Calendar 2018」の22日目の記事です. qiita.com 昨日は, @mp0liiu さんの「PerlのDIコンテナ, Bread::Boardの紹介」でした. qiita.com はてなブログPerl 5.…

re:Invent2018に行ってきました

はてなでSREをしている id:hokkai7go です。この記事は はてなエンジニア Advent Calendar 2018 - Qiita の19日目の記事です。 個人的には初めてで、はてなとしては2年連続3回目のre:Invent参加となりました。このブログではre:Inventというイベントがどのよ…

hatena.ne.jp ドメインのゾーンを AWS Route 53 に引っ越した話

こんにちわ、株式会社はてなのシステムプラットフォーム部で SRE をやっている id:nabeop です。この記事ははてなエンジニア Advent Calendar 2018 の14日目の記事です。昨日は id:Pasta-K でした。 今日は hatena.ne.jp ドメインのゾーンを AWS Route 53 に…

Mackerelプラグインパッケージのファイルサイズを9割削減したBusyBoxテクノロジー

チーフエンジニアでMackerelのプロダクトマネージャーを務めている id:Songmu です。 このエントリは、はてなエンジニアアドベントカレンダーの12日目の記事です。 プラグインパッケージについて BusyBoxという解決案 BusyBoxの正体 互換性維持のための移行…

Let's Encrypt 証明書の自動更新システムを作る

この記事は はてなエンジニア Advent Calendar 2018 11日目の記事です. こんにちは,システムプラットフォーム部でSREをしているid:cohalzです. はてなでは証明書を自動更新してくれる仕組みを作っており,今回はその紹介をします. はてなの証明書自動更…

モバイルアプリエンジニア向け、便利CLIツール作成のススメ

これははてなエンジニアAdvent Calendar 2018 4日目のエントリです。 昨日は id:onishi の プロジェクト計画について思うことでした。 こんにちは!Developer Blog大臣の id:yutailang0119 です。 今年の2月入社なので、はてなエンジニアのアドベントカレン…

はてなで合同論文読み会を開催しました

こんにちは。ウェブアプリケーションエンジニアのid:syou6162です。 はてな社内では機械学習や自然言語処理、情報検索/推薦に関する論文読み会を定期的に行なっています。 社内で国際会議論文読み会を開催しました - Hatena Developer Blog 社内でNLP2017 & …

社内Podcastサービス「Hatena FM」について

こんにちは、id:chris4403 です。この記事は、はてなエンジニア Advent Calendar 2018の1日目の記事です。 前置き ここ数年、音声メディア(いわゆるPodcast)に興味があり、いろいろと試しています(ということを去年のアドベントカレンダーでも書いてまし…

はてなサマーインターン2018を開催しました

こんにちは、CTO の id:motemen です。新米がおいしい季節になってきた今日このごろですが、このエントリでは夏に開催したはてなサマーインターン2018の紹介をしたいと思います。 前半課程 はてなのサマーインターンは2008年の開始以来、前半2週間を講義、後…

はてなのバリューズは伊達じゃない | はてなで働く onk にアンケート [#2]

はてなで働くエンジニアへのアンケートシリーズ、第2回は、id:onkに話を聞いてみます。はてなidの由来は苗字からで、はてな社内では「おんく」と発声されています。

個人の問題を「チーム事化」してチーム感を高める | はてなで働く KGA にアンケート [#1]

はてなで働くエンジニアを紹介するアンケートシリーズを始めてみることにしました。初回は、マンガチームのテックリード、id:KGAです。前職でも現職でもBtoBでクライアントのいるアプリケーションを作っているので、そのこだわりなどを聞ければと思います。

社内で機械学習ハッカソン(Kaggle編)を開催しました

こんにちは、ウェブアプリケーションエンジニアのid:syou6162です。今年の夏に社内機械学習ハッカソンを開催したので、その様子を紹介したいと思います。今回のハッカソンでは、機械学習のコンペサイトとして有名なKaggleをテーマに取り組みました。 なぜKag…

はてなサマーインターン2018の講義資料を公開しました。今年はGo言語&新カリキュラム!

Webアプリケーションエンジニアの id:tanishiking24 です。 今年で11年目となるはてなサマーインターンを2018/08/13 〜 2018/09/07という日程で開催しました。 developer.hatenastaff.com はてなサマーインターンの期間は前半と後半に分かれています。前半課…

はてなから「デブサミ2018関西」に2名のエンジニアが登壇しました

こんにちは、アプリケーションエンジニアのid:syou6162です。9/28(金)に神戸国際会議場にてDevelopers Summit 2018 KANSAIが開催されました。はてなからは2名のエンジニアが登壇しましたので、発表の様子をお伝えします。 Mackerelの200週連続リリースの舞台…

コンテナデプロイ基盤の検証

はじめに はてなサマーインターン2018の大規模システム開発コースの成果報告をします。 今年は、メンターのid:cohalzさん、id:wtatsuruさんの下、実際に使われているサービスをAmazon ECS(Elastic Container Service)にデプロイする基盤を構築しました。 コ…

カクヨムでの縦組み表示の実装と、縦書きWebの将来に向けて (builderscon tokyo 2018)

こんにちは、Webアプリケーションエンジニアのid:nanto_viです。先日開催されたbuilderscon tokyo 2018において「カクヨムでの縦組み表示の実装と、縦書きWebの将来に向けて」という発表を行いました。Webブラウザ上で、小説を縦組みで読むという機能に関す…

はてなから 「iOSDC 2018」に3名のエンジニアが登壇します!

こんにちは!スマートフォンアプリケーションエンジニアの id:yutailang0119 です。来たる8/30-9/2 早稲田大学 西早稲田キャンパスにて iOSDC Japan 2018 が開催されます。先日、セッションの公募結果が発表され、はてなから3名のエンジニアが登壇することに…

「builderscon tokyo 2018」に3名のエンジニアが登壇します!

こんにちは!Web アプリケーションエンジニアの id:KGA です。来たる 9/6, 7, 8 慶應大学日吉キャンパス 協生館にて builderscon tokyo 2018 が開催されます。先日、下記エントリの通りセッションの公募結果が発表され、はてなから3名のエンジニアが登壇する…

はてな・ペパボ技術大会 #4 〜DevOps〜 @京都 を開催しました #pepabohatena

こんにちは、アプリケーションエンジニアの id:itchyny です。 6/23 (土) にGMOペパボ株式会社さんと共同で開催した技術イベント『はてな・ペパボ技術大会 #4 〜DevOps〜 @京都』のレポートをお届けします。 hatena.connpass.com 発表 弊社のid:hitode909よ…

はてなのマンガチームに異動して半年で手がけた仕事

こんにちは、マンガチームアプリケーションエンジニアのすてにゃん ( id:stefafafan ) です。マンガチーム以前はMackerelチームに所属していて、その時の仕事については以下の記事を参照ください。developer.hatenastaff.com「はてなではどういうものを開発…

Hatena Engineer Seminar #10 を開催しました #hatenatech

こんにちは、アプリケーションエンジニアの id:KGA です。さる、5/23(水) に Hatena Engineer Semiar #10 を開催いたしました。このエントリーでは発表資料とともにその模様をお届けいたします。 Hatena Engineer Seminar とは Hatena Engineer Seminar は、…

はてなブログのHTTPS化実施に伴い, Let's Encryptへの寄付を実施しました

先日開催した Hatena Engineer Seminar #10 でも紹介しましたように, はてなブログのHTTPS化を実現するにあたって, 独自ドメインの証明書を取得するためにLet's Encryptの活用を計画しています.そこで, はてなはLet's Encryptを運営する非営利団体, Internet…

ペパボ・はてな技術大会 #4 〜DevOps〜@京都を開催します

こんにちは。はてなチーフエンジニアの id:Songmu です。 GMOペパボ株式会社さんとの共同で開催する「ペパボ・はてな技術大会」を京都で開催します。おかげさまで回数を重ね、今回は第4回目となりますがテーマは「DevOps」です。 サービスを開発・運営する現…

WWDC18でお会いしましょう!

最近はSwiftのコード生成に興味のあるスマートフォンアプリケーションエンジニアの id:yutailang0119 です! さて目前に迫った WWDC18 !!!何が発表されるのか楽しみですね! はてなからは id:ikesyo とid:yutailang0119 のSwift大好きコンビで参加します…

はてなのチーム横断のエンジニアメンター制度

こんにちは、アプリケーションエンジニアのid:shiba_yu36です。今回ははてな社内で行っているエンジニアメンター制度について紹介したいと思います。 エンジニアメンター制度概要 はてなの技術グループでは、エンジニアメンター制度というものがあります。ど…

はてなサマーインターン2018の募集を開始しました! 今年はGo言語&新設コースも!

CTO の id:motemen です。このたび、はてなサマーインターン2018の募集を開始しました。2018年8月13日(月)〜2018年9月7日(金)平日のみ20日間、はてな京都本社にて開催します。今年のインターンも例年通り、前半2週間は講義、後半2週間では開発チームへの…

「Hatena Engineer Seminar #10 @ Tokyo」を5月23日(水)に開催します! #hatenatech

こんにちは!アプリケーションエンジニアの id:KGA です。 来る5月23日(水)、サポーターズさんの会場をお借りして「Hatena Engineer Seminar #10」を開催します!今回は、はてな東京オフィスでの開催ではないのでご注意下さい。 connpass.com Hatena Enginee…

今年も開催します!「はてなサマーインターン2018」お知らせ事前登録も開始!

追記:募集開始しました 「はてなサマーインターン2018申し込み」はこちら 追記ここまで こんにちは、CTO の id:motemen です。はてなは今年も、学生を対象としたエンジニア向けの「はてなサマーインターン2018」を開催します。開催時期、応募方法などの詳細…

社内で国際会議論文読み会を開催しました

こんにちは。ウェブアプリケーションエンジニアのid:syou6162です。はてな社内では機械学習や自然言語処理に関する論文読み会を定期的に行なっています。 社内で国際会議論文読み会を開催しました - Hatena Developer Blog 社内でNLP2017 & DEIM2017読み会を…

ブログチームにおけるチームビルディング活動の紹介

こんにちは、はてなブログユーザーチームのアプリケーションエンジニア・テックリードのid:aerealです。京都では例年より早咲きの桜が見頃を迎え散りはじめた4月、今年も新卒をはじめとする新メンバーを迎え、心機一転より一層サービス開発に邁進していく心…

Mackerel開発チームカイゼンの旅(振り返り・モブプロ・スキルマップなど)

こんにちは。Mackerel開発チームディレクターの id:daiksy です。 Mackerelチームでは、開発プロセスにおけるプラクティスや、チームをうまく機能させるための様々な取り組みに対して、普段から定期的なカイゼンを行っています。 世の中は新年度を迎え、いろ…

try! Swift Tokyo 2018でOpen Source Swift Workshopの講師をしました #tryswiftconf

こんにちは。アプリケーションエンジニアの id:ikesyo です。 先日2018年3月1日〜3日の日程で開催された try! Swift Tokyo 2018 ですが、その3日目に行われたOpen Source Swift Workshopの講師を担当してきたので、その様子をお伝えしたいと思います。 try! …

アドテク × 機械学習 #オレシカナイト Vol.5 に参加しました

こんにちは、はてなのアプリケーションエンジニアの id:yanbe です。先日、アドテク × 機械学習 -オレシカナイト Vol.5というイベントに参加してきました。 オレシカナイトとは? サイバーエージェントが運営するメディアの広告部門である 「Publisher adTe…

社内障害情報共有のススメ

こんにちは、アプリケーションエンジニアのid:shiba_yu36です。今日は社内で数年ほど取り組んでいる障害情報の社内共有についてご紹介したいと思います。 障害情報を社内共有する理由 サービスを運営しているなら、出来る限りサービスが一時的に止まってしま…

「YAPC::Okinawa 2018 ONNASON」に3名のエンジニアが登壇します!

こんにちは, Webアプリケーションエンジニアの id:papix です. 来る3月3日, YAPC::Japanシリーズの第4弾, 「YAPC::Okinawa 2018 ONNASON」が沖縄県で開催されます. yapcjapan.org 前回の「YAPC::Fukuoka 2017 HAKATA」に続き, 「YAPC::Okinawa 2018 ONNASON」でも…

はてなにおける機械学習の取り組みについて

こんにちは、アプリケーションエンジニアのid:syou6162です。2018年になってしまいましたが、2017年のはてなにおける機械学習の取り組みについて振り返ってみたいと思います。 機械学習サブ会とは リソース/ツール整備 定例会 プロジェクトの近況を共有、よ…

はてなサマーインターン2017を開催しました(実践編)

あけましておめでとうございます。CTO の id:motemen です。今年もよろしくお願いいたします。 年のはじめから2017年の話になりますが、はてなでWeb開発を学び、プロダクションにおける開発を体験する「はてなサマーインターン2017」が今回も無事終了いたし…