2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧
AWS Lambdaの組み込みHTTPSエンドポイントのとても軽い利用例です。
2022年6月14日(火)に DMMさんとオンラインイベント「それぞれのアジャイル開発の現場 〜 チームの中から外から 〜」のレポートです。はてなからは、開発プロセス改善などについて関心のあるスタッフが集まる有志集団「すくすく開発会」のリーダー id:shimo…
はてな「技術グループ」によるポッドキャスト「Backyard Hatena」を更新。第11回ではアプリケーションエンジニアのid:mizdraと、はてなのWebフロントエンド事情について話しました。
2022年5月に中途入社したiOS・Androidエンジニアが、はてなのエンジニア受け入れ体制の実例を紹介します。最初に共有される「Welcome Issue」から、プロジェクトのGitHubリポジトリに初めてプルリクエストを送るまで、より良いオンボーディングに役立つよう…
2022年6月7日(火曜日)に開催した Hatena Engineer Seminar #20 「AWS Renovation 編」のレポートです。はてなのSRE 4名が登壇し、Amazon Web Services 上におけるそれぞれの取り組みについて紹介しました。トークの発表資料と動画アーカイブを掲載していま…
はてなで働くエンジニアにアンケートシリーズ第20回は、サービスプラットフォームチームのSRE、id:masayosuです。SREとしての働き方やkubernetesに関わる取り組みなどについて聞きました。
2022年6月14日(火)に DMMさんとオンラインイベント「それぞれのアジャイル開発の現場 〜 チームの中から外から 〜」を開催します。はてなより2名のスクラムマスターが登壇し、DMMさんとともにアジャイル開発のリアルについてお話します。申し込み方法は DM…