はてなサマーインターンシップ2024講義「チーム開発」

こんにちは。組織・基盤開発本部エンジニアリングマネージャーのid:daiksyです。 はてなでは、毎年夏にサマーインターンシップを開催しています。今年は京都オフィスでの講義パートと、リモートでのプロダクト開発実践パートとの2部構成での開催です。 haten…

Mackerel開発チームカイゼンの旅(振り返り・モブプロ・スキルマップなど)

こんにちは。Mackerel開発チームディレクターの id:daiksy です。 Mackerelチームでは、開発プロセスにおけるプラクティスや、チームをうまく機能させるための様々な取り組みに対して、普段から定期的なカイゼンを行っています。 世の中は新年度を迎え、いろ…

「バックログに入らないタスクを可視化する仕組み」という話を技術勉強会でしました

こんにちは。アプリケーションエンジニアの id:daiksy です。はてなでは毎週木曜日に技術勉強会を開催しています。参考: 寿司と勉強会とエンジニア - Hatena Developer Blog先週、当番が回ってきたので、「バックログに入らないタスクを可視化する仕組み」と…

はてなサマーインターン2016のレポートサイトを公開しました

2016年8月15日から9月9日まで開催された、「はてなサマーインターン2016」のレポートサイトを公開しました。 はてなサマーインターンシップは、はてなでのサービス開発や研究を体験できる、学生向けのインターンシッププログラムです。カリキュラム前半の講…

【7月4日(月)正午まで】はてなサマーインターン2016締め切り間近!!!

はてなでのひと夏があなたをつくります 7月4日締め切りの「はてなサマーインターン2016申し込み」はこちら 下記の記事などでお伝えしております、今年のはてなサマーインターンの応募締め切りが迫ってきました。応募は7月4日(月)正午までとなっていますの…

はてなブックマークのデータを用いた機械学習演習やAWSハンズオンなど・はてなサマーインターン講義内容決定!!

はてなでのひと夏があなたをつくります 以前からお伝えしているとおり、はてなでは8月15日から9月9日までの期間でサマーインターンを開催します。 「はてなサマーインターン2016申し込み」はこちら はてなインターンはカリキュラムが前半と後半に大きくわか…

機械学習・アドテク! iOSアプリ! ブログ! Mackerel!「はてなサマーインターン2016」の募集を開始しました!

はてなサマーインターン2016の募集を開始いたしました!対象は2017年以降に卒業予定の高専生、大学生、大学院生です。募集の締め切りは2016年7月4日(月)正午です。はてなのサービスに興味があり、Webエンジニアとして働いてみたいという学生の皆様からのご…

「はてなサマーインターン2016」開催!

はてなでは、今年も学生を対象としたエンジニア向けの「はてなサマーインターン2016」を開催します。開催時期、応募方法などの詳細については、5月下旬をめどにこのブログで発表します。インターンシップへの参加にご興味のある方は、以下のフォームからメー…

はてな京都オフィスで、Netflix Meetupを開催しました

こんにちは。アプリケーションエンジニアのid:daiksyです。この記事ははてなエンジニアアドベントカレンダーの2日目です。今日は、12月1日にはてな京都オフィスで開催された、Netflix Meetup in Kyotoの模様をご紹介しようと思います。 経緯 ある日、Netflix…