こんにちは、CTO の id:motemen です。
はてなのエンジニア組織である技術グループでやっているポッドキャスト「Backyard Hatena」を更新しました。
「Backyard Hatena」は、株式会社はてなのメンバーの普段の様子や、サービス開発の裏側や技術、取り組みなどについて、CTO の id:motemen を中心としたメンバーがカジュアルにお届けするポッドキャストです。
Backyard Hatena • A podcast on Anchor
Anchor / Spotify / Google Podcasts / Apple Podcast で配信しています。お好みのプラットフォームから聞いていただけると嬉しいです。
今回のゲストは、エンジニアリングマネージャ/チーフエンジニアの id:onk です。Hatena Engineer Seminar #22 での各発表をベースに、会社紹介に載らないはてなの文化や組織、はてなの暮らしについてご紹介しています。
Backyard Hatena #18 会社紹介に載らないはてな文化(id:onk)
Show Notes
- 会社紹介で語られないことをコンテンツにしたセミナー
- Hatena Engineer Seminar #22「会社説明資料に載らないはてな」をオンラインで開催しました #hatenatech - Hatena Developer Blog
- 資料に口頭で付け加えたくなるのが文化
- 技術記事を書く&楽しむチームの作り方
- はてなのカジュアル面談FAQ / Hatena Engineer Seminar #22 wtatsuru - Speaker Deck
- ID文化 、戸籍ネームは「見ていいのか?」という気持ちになる
- Slack・インターネットがオフィス
- 京都の「カフェスペース」もオンラインに
- はてなの選考設計、その深奥に迫る! / Recruiment Process Deep Dive Seminar #22 - Speaker Deck
- 入社した社員が「楽しかった」と語る技術ディスカッション
- 楽しんでいただくための工夫や気を付けていること
ハッシュタグは #byhatena です!
Backyard Hatena の感想・コメントは #byhatena ハッシュタグをつけてツイートいただけると嬉しいです!
収録後記
今度はonkさんのプレゼン作成術も聞きたいな…!(motemen)
Backyard Hatena を聞いて、はてなで働くことに興味を持たれたら、ぜひお話する機会を持ちましょう。
あわせて、こちらの採用サイトもご覧ください。