一歩引いて、自分自身や取り組む問題を俯瞰する | はてなで働く hayajo_77 にアンケート [#5]

こんにちは、id:hitode909です。前回のCRE編にひきつづき、同じくMackerelチームのSREとして働かれている、id:hayajo_77さんにお話を伺います。
エンジニアHubのコンテナ技術入門記事コンテナエージェントの開発など、専門性を生かして活躍されてるのでお話を聞ければと考えています。


id:hayajo_77にアンケート

はてなidとその由来を教えてください

以前に勤めていた会社の同僚の間で、自分の名前の末尾を"jo"にするのが流行っていたので、当時からhayajoというアカウント名を使っています。 はてな入社の際に、このアカウント名の末尾に生まれ年の77(1977年)をつけました。

はてなはお互いをidで呼び合う文化なのですが、入社当初は「hayajoさん」と呼ばれることに慣れていなくて照れくさく感じていました。今では本名で呼ばれるとドキッとすることがあります。

f:id:hitode909:20190604152711j:plain
本名はhayato。_77はサフィックス

いつどんなきっかけで入社されましたか?

元はてなスタッフの id:Songmu さんに声をかけてもらったことがきっかけで、2017年11月に中途で入社しました。

前職では地元である新潟で勤務していたのですが、はてなへの転職をきっかけに単身赴任で東京オフィスに勤務しています。

およそ隔週の頻度で、週末に帰省しています。 家族も遊びに来てくれるので、当初考えていたよりも家族と離れることによる寂しさは感じていません。

現在の仕事を教えてください

Mackerelチームに所属し、システムの構築、運用、環境整備に携わっています。 またMackerelのコンテナ対応に関連する、技術調査や開発も行っています。

チーム内の立ち位置を教えてください

MackerelチームのSREをしています。 主な業務はMackerelのシステム構築や運用、整備です。 また、サービスのコンテナ対応のための開発やシステムのコンテナ化に関わる技術調査や基盤整備など、コンテナ技術に関連する業務にも携わっています。

Mackerelチームの開発系エンジニアのほとんどは京都オフィスで勤務しているため、東京オフィスでは唯一の開発系エンジニアとなります。

今日一日の流れを教えてください

今日のメインタスクとして、サーバのメンテナンス作業を行います。

午前中にメンテナンス作業のための事前確認をします。 事前確認では作業手順の共有と、そのレビューを行います。 作業全体の流れや設定内容、実行するコマンドに間違いがないかをしっかりと確認してスムーズに作業を実施できるように準備します。

ランチを挟んで午後からメンテナンス作業を実施します。 他のエンジニアと画面を共有して状況を確認しながら作業します。

メンテナンス作業後は、Mackerelコンテナエージェントに関する技術調査と開発を行います。

最近うまくいったことは何ですか?

開発の中心として携わっていたMackerelコンテナエージェントをパブリックベータとしてリリースできたことです。 mackerel.io

正式リリースに向けて、積極的にブラッシュアップしていきます。 ぜひ多くの方に試していただき、フィードバックをいただきたいと思っています。

また、エンジニアHubへコンテナ技術の解説を寄稿したのですが、多くの方に読んでいただけたようで、とても嬉しく感じています。 employment.en-japan.com

最近うまくいってないことは何ですか?

チーム内において東京側の唯一のエンジニアということもあり、京都オフィスのエンジニアとのコミュニケーションに苦労することがあります。 同じ空間にいないため、相手の雰囲気がわからないことや人数的不利を意識してしまい、コミュニケーションを難しく感じてしまうことがあります。

ライブカメラを常時接続してお互いの雰囲気を共有したり、毎月数日間の京都出張や1on1など、さまざまな取り組みを行い、仕事環境の改善に取り組んでいます。

f:id:hitode909:20190604153032j:plain
京都オフィスに出張中の様子

ふだん大切にしていることは何ですか?

一歩引いて、自分自身や取り組む問題を俯瞰することを心がけています。 今はどういう状況なのか、今やっていることにはどのような意味があるのか、常に俯瞰して捉えることで、最終的な目的・目標を見失わないようにしています。

ですが、締め切りに追われているときやタスクが積み上がっているときは目の前の問題に集中してしまい、自分の状況を俯瞰できていない場合があります。 このような状況に気づいたときはランニングや登山などの運動をして、改めて状況や問題を俯瞰できるように、頭と体をリセットしています。

f:id:hayajo_77:20190401114025j:plain:w400
よく行く地元の山からの一枚

はてなはどんな会社ですか?

全社員が自分たちのサービスや技術に対して真摯に向き合い、はてなバリューズである「技術が好き」「挑戦が好き」「笑顔が好き」「はてなが好き」「インターネットが大好き」を実践していることを強く感じます。

自分自身もこのバリューズを実践してユーザや組織に価値を提供できるよう、日々研鑽を積んでいこうという気持ちにさせられます。


id:hitode909 おわりに

いかがでしたか?わたくしhitode909は締切が重なって何をしていいかわからなくなったときはプールに泳ぎに行ったりしています。プールより山のほうが視野が広くなり便利そうです。 次回はid:Sixeightです。おたのしみに!

写真:id:aereal


はてなのSREは、サービス開発の中で、システムの設計から構築、運用をリードし、サービスの信頼性と開発速度を両立する仕事です。サービスに求められる信頼性を定義し、チームでサービスを運用していく中での道標となる仲間を募集しています。ご連絡をお待ちしております!

SRE(Site Reliability Engineer)職 転職・中途 - 採用情報
SRE(Site Reliability Engineer)職の新卒採用 - 採用情報

はてなでは、サービス開発の道標となるSREの仲間を募集しています

はてなで働くエンジニアにアンケート カテゴリーの記事一覧 - Hatena Developer Blogはてなで働くエンジニアにアンケート カテゴリーの記事一覧 - Hatena Developer Blog