2月6日の技術勉強会
2月6日に行われました技術発表会の内容を撮影した動画ファイルを公開いたしました。内容は以下のとおりです。
テーマ | REST |
---|---|
発表者 | d:id:naoya |
時間 | 22:08 |
ファイルサイズ | 128,445,362Bytes |
以下よりダウンロードしてご覧ください。
http://www.hatena.ne.jp/sound/tech/060206hatenatech.wmv
RESTとは何か
- yohei さんの資料を見よう!
- REST入門
以下、基本的には資料そのものです。この勉強会の後、それぞれ ppt 見てもらったほうがいいかも。
以下、yohei さんの資料を参考に。
REST は○○ではない
はじめにこれを知っておくと理解が早そう。間違った先入観をとっぱらおう。ppt から抜粋します。
で、REST とは何か
- Representational State Transfer
- アーキテクチャスタイル
- アーキテクチャそのものではない
- ミクロなアーキテクチャパターン = デザインパターン
- P2P、MVC、パイプ & フィルタ、 クライアントサーバ
- 制約の集合
まだよくわからない?? REST とは何か
まず、具体例
- リソースには URI を振る
- すべてのリソースに統一的なインタフェース(CRUD) .. Uniform Interface
- Create (POST)
- Retrieve (GET)
- Update (PUT)
- Delete (DELETE)
- ステートレス
要は、ウェブのアーキテクチャ。リソースの状態を転送するためのアーキテクチャスタイル。
- Uniform-Layerd -Code-on-Demand-Client-Cache-Stateless-Server
どういういいことがあるのか
yohei さん曰く、
- Web アプリ/サービスのスケーラビリティが上がる、かもしれない
- Web アプリ/サービスのユーザビリティが上がる、かもしれない
- Web アプリ/サービスがセキュアになる、かもしれない
- APP みたいなプロトコルを簡単に出せる、かもしれない
- いわゆる疎結合が実現できる、かもしれない
おそらく一番最後の疎結合が重要。
AtomPP は REST
詳しくは http://d.hatena.ne.jp/naoya/20051125/1132891578 の資料あたり。