こんにちは、はてなWebオペレーションエンジニアの id:y_uuki です。
GMOペパボ株式会社さんとの共同で開催する「ペパボ・はてな技術大会」を福岡で開催します。昨年のvol.1, vol.2に引き続きvol.3となります。今回のイベントでは、「ペパボのシステム」と「はてなのシステム」のビジョンや考え方をご紹介する予定です。各社のプレゼンテーション発表に加えて「なめらかなシステム vs はてなシステム」というトークセッションを用意しています。
はてなからは、Webオペレーションエンジニアのid:y_uukiとid:masayoshiが登壇します。最近は、この2人ではてなシステムという名前でシステムビジョンを構想し、実装していくという取り組みを進めています。その流れから、ぜひ今回はこのテーマでとペパボさんにお願いしました。
日程と会場
- イベント名:ペパボ・はてな技術大会〜インフラ技術基盤〜@福岡
- 日時:2017年10月7日(土) 15:00-19:30(14:30 受付開始/懇親会含む)
- 参加費:無料
- 定員:40名(応募者多数の場合は抽選とさせていただきます)
- 会場:GMOペパボ株式会社 福岡支社
- 所在地:福岡県福岡市中央区天神2丁目7番21号 (天神プライム 7F)
タイムテーブル
名前 | タイトル | 時間 | |
14:30 | 受付開始・開場 | 30分 | |
15:00 | matsumotory(ペパボ) | 開会宣言・会場説明 | 5分 |
15:05 | takumakume (ペパボ) | ホスティングにおける安定運用のためのアクセスコントロール手法 | 20分 |
15:25 | y_uuki(はてな) | はてなシステム構想 | 20分 |
15:45 | ry_023(ペパボ) | コンテナ型ホスティングでなめらかオートスケールする話(仮) | 20分 |
16:05 | 休憩 | 5分 | |
16:10 | masayoshi(はてな) | はてなのインフラストラクチャ設計構想 | 20分 |
16:30 | linyows(ペパボ) | 技術のあくなき探求そして世界のペパボへ(仮) | 20分 |
16:55 | 休憩 | 5分 | |
17:00 | y_uuki(はてな) masayoshi (はてな) matsumotory(ペパボ) monochromegane (ペパボ) モデレータ antipop(ペパボ) | トークセッション 「はてなシステム vs なめらかなシステム」 | 60分 |
18:00 | 休憩 | 10分 | |
18:10 | 懇親会 軽食と飲み物を用意しています! | ||
19:30 | お開き |