Hatena Developer Blog 編集部の活動の紹介

この記事は「はてなエンジニア Advent Calendar 2021」の24日目の記事です。

qiita.com

はてなで SRE をやっている id:nabeop です。普段の業務とは別にはてなのアウトプットを大いに盛り上げる団 (HOO 団) としてエンジニアのアウトプットを支援することもしています。

今回は HOO 団の活動の一環として Hatena Developer Blog で定常的にエントリが公開できるように活動する Hatena Developer Blog 編集部 (HDB 編集部) があります。今回は HDB 編集部の活動の紹介をしようと思います。

HDB 編集部の活動の概要

Hatena Developer Blog で公開されるエントリの全てに HDB 編集部が関わっているわけではありません。だいたい月に 2-3 本のエントリが HDB 編集部を経由して公開されています。

HDB 編集部のメンバーははてなのエンジニアの他に、普段は企業のオウンドメディア支援で編集業務をしているメンバーにも一部協力してもらっています。

これははてなブログのドッグフーディングに加えて、 編集のアドバイスをもらうことで、書き手であるエンジニアのアウトプットを支援したり、Hatena Developer Blog の記事が伝わりやすく・読まれやすくなる環境を作っていくことが目的です。

HDB 編集部経由でのエントリが公開されるまで

HDB 編集部では毎月2-3本のエントリの公開をメドに活動しています。このため、前月の後半ごろから翌月分のエントリを執筆できる人を募集しています。募集時には技術勉強会などで社内向けにアウトプットされた内容から面白そうな活動をしている人に「これ書いてよ!」てお願いすることもあります。

翌月分の執筆者が揃ったら、各自の業務都合などを勘案しながら HDB 編集部で公開日を仮決定します。公開日を仮決定したら編集部で公開までの工程を逆算してスケジュールを作成します。

  • 公開予定日の 2 週間前 : HDB 編集部で進捗管理をするの Issue 登録
  • 公開予定日の 2 週間前 : エントリ執筆者が公開予定のエントリの内容を Issue に記載する
  • 公開予定日の前週 : エントリの執筆期間
  • 公開予定日の前週 : 技術グループのレビュー期間
  • 公開予定日の 3 日前 から 2 日前 : 編集部での編集

上記はあくまでも目安なので実際には各自の業務都合などで執筆期間などは適宜調整されています。

実際に「Google Cloud の IAM で、開発体制や組織の文化に合わせて検討したこと」を公開したときのスケジュールは以下のようになっていました。

f:id:nabeop:20211212194243p:plain

HDB 編集部を経由する場合としない場合の大きな違いは業務で編集をしているスタッフに自分のエントリを見てもらって実際に編集をしてもらえるというところです。下書きを書きながら「ここはもう少しわかりやすくなるんじゃないか?」と思っているところ以外でも編集が入ることで文章全体の構成を見直してもらえてよりわかりやすくしてもらえるのでとても勉強になります。

例えば上記のエントリでは以下のような差分になりました。

f:id:nabeop:20211212194749p:plain

差分だけをみるとほぼ全部が書き変わっているように見えますが、ここでの変更は主に全体の構成を見直したり、より読みやすい文章への変更なのでエントリでの言及内容はそのままになっています。

公開時の工夫

少しでも多くの方の目に止まるように公開時は以下を心がけています。

  • アイキャッチの設定
  • 記事の概要の設定
  • 公開時に @hatenatech アカウントで呟くように設定
  • 他の HDB エントリとの公開日が被らないようにする

エントリ公開後

HDB 編集部ではエントリが定常的に公開されるための活動をメインとしているため、いまは KPI として数字を追いかけているわけではありません。しかしながら、公開された記事が読者の方にどのように届いたかを把握するため、エントリが公開されたあとに振り返りとして PV・UU、はてなブックマークの数やコメント、その他反響などを確認しています。

まだそこまで踏み込んだ活動はできていませんが、検索流入で使われたキーワードなどもみて、はてなの技術ブランディングの方向性とあっているかや採用サイトへのページ遷移数なども見ていきたいと思っています。

まとめ

このように Hatena Developer Blog ではさまざまなメディア支援に取り組む編集スタッフにも協力してもらい、運営をしています。ブログ媒体の運用にプロの目線が入るというメリットの他にもプロによる編集が入ることで自分の文章に足りないところなどを自覚できてエントリ執筆者の勉強にもなります。実際、僕も何回か編集部経由のエントリを公開していますが、毎回新しい学びがあります。

明日はアドベントカレンダー最終日ですね。id:motemen さんがいい感じにまとめてくれると思います!!!

はてなではアウトプットに興味のあるエンジニアを募集しています。エンジニア向け会社紹介資料にはてなのエンジニアの様子を紹介しています。ぜひ一度目を通していただいて、少しでも興味があればカジュアル面談で色々お話しできると嬉しいです!!!

speakerdeck.com

hatenacorp.jp